PRを含む

【完全版】rfi français facileを使ったフランス語勉強法【単語・長文読解・リスニング・シャドーイングをまとめて】

rfi français facileを使ったフランス語勉強法【単語・長文読解・リスニング・シャドーイングをまとめて】 フランス語学習
浮舟
浮舟

~この記事を読んでほしい方~

“本気で”フランス語学習をしている方

いろんな学習のコンテンツを使うのがめんどうな方

DELF B1もしくはB2以上くらいのレベルの方

おいでやす~

今回は、タイトルの通り、rfi français facileを用いたフランス語の勉強方法をご紹介しようと思います。

Le français facile avec RFI : Apprendre le français avec l'actualité internationale
Des podcasts pour apprendre le français tout en suivant l'actualité internationale. Pratiquez le français grâce aux exer...

このサイトを使えば、
ニュースの長文読解はもちろんのこと、単語暗記、リスニングそしてシャドーイングまでを一気にカバーすることができます!!!
私のように、
学習法によっていろんなコンテンツを行ったり来たりするのが嫌いな方に、非常におすすめです!!!

浮舟
浮舟

単語暗記には単語帳を見たり、
リスニングにはCD付きの教材を使ったり、
長文読解にはまた別の教材を使ったり、
みたいなことをするのが嫌いな方にめっちゃおすすめやで!!

一気通貫で学習が完結する感じが気持ちいい!!

ただし、1点注意としては、
めちゃくちゃ時間がかかるので、数日間かけて行うか、もしくは休みの日などがっつりと時間が確保できる日にやることをおすすめします!

あと、単純に結構きついので、本気で勉強していない方にはおすすめしません。。。

それでは早速本題に入っていこうと思います。

おすすめのフランス語のテキスト6選【ずっと使える】
浮舟 ~この記事を読んでほしい人~ フランス語を勉強している人 レベル関係なく使い続けられるフランス語のテキストを知りたい方 今回は私が使い続けているフランス語のテキストをご紹介したいと思います。 ここでご紹介するテキストは、フランス語の勉...
スポンサーリンク

前提条件

と、その前に、少し前提条件になります。

私の現在のフランス語のレベルとしては、「DELF B2合格」程度です。
受かったときのブログについてはこちらをごらんください。

独学でDELF B2合格!点数、対策、感想など。 - "Knowledge Forest" by Champignon
この記事を読んでいただきたい方●DELF B2を受験しようと思っている方●フランス語の勉強仲間が欲しい方(ぜひ

ただ、合格したとはいえ、こちらのブログで点数を見ていただくと、
文字通り「からくも合格した」という感じです。
なので、この学習法の対象としては、
「DELF B1からDELF B2」くらいかなと思っております。

まずは2~3回聞く

さて、それではrfi français facileを使った勉強法をご紹介していきます。

まずは、「2~3回聞く」です。もちろん、スクリプトなしです。
多分、やり始めはまったく聞き取れないと思います。
でも、それで大丈夫です。

ただし、「流して聞く」のではなく、
「必死に、聞き取れる単語がないか探しながら、聞く」ことが重要です。
こうすることで、聞こえてくる単語が大きく次の3種類に分類されると思います。

  • まったくわからない
  • なんとなくわかる・聞き覚えがあるけど意味がわからない
  • はっきりわかる

私はこのうち、真ん中の「なんとなくわかる・聞き覚えがあるけど意味がわからない」が非常に重要だと思っております。
このような単語は、もう少しで「自分のものにできる」単語です。

浮舟
浮舟

「自分のものにできる」単語
意味もわかるし、音も聞き取れて、実際に使うことができる、
というイメージやな~

ここのヒアリングでは、そういう単語を心に留めておくためのステップだと理解してもらえればいいと思います。

むしろ、ここで意味が取れるくらいのレベルの方は、もっと難易度の高い学習のほうがいいと思います。

Amazon.co.jp | 楽天Yahoo!ショッピング

長文読解・単語暗記

こちらの記事で長文読解・単語暗記について詳しく解説しています。

続いては「長文読解・単語暗記」です。

rfi français facileにはすべてのニュースに対して、こんな感じで全文スクリプトがついています!!

rfiスクリプト
語学学習者として、これほどありがたいことはありませんよね。

長文読解

これを使って、さきほど聞いていただいたニュースを全文読解します。

このときに、「なんとなくわかる・聞き覚えがあるけど意味がわからない」単語を意識しながら読み進めてください。
すると、
「あぁ!この単語やったか~」とか
「う~ん、聞いたことある気がしたけど、似てる発音の別の単語やった~」とかが
あると思います。

私は、この「アハ体験」的な瞬間に巡り会えた単語は、一気に記憶に定着すると思っております!

長文読解のときに、わからない単語や文章がでてきたときはお好きな方法で調べてみてください。
ちなみに私は、次のような方法を使っています。

上から下にいくにつれて、「分からない度合い」が上がっていきます。

単語暗記

このように長文読解を進めていく中で、調べた単語や成句は、すべてAnkiに追加していきます。

Anki - powerful, intelligent flashcards

私は、長文読解しながら、「メモ帳」を開いて勉強しています。
そうすると、長文からコピペしてすぐに「メモ帳」に貼り付けられるので。
(「メモ帳」からAnkiにデータを入れる方法は、サイトの方を見てください。)

こうすることで、長文読解で出会った単語を、いつでもどこでも復習することができます!
また、長文読解で出会った単語は、その文脈含めて覚えているので、記憶への定着が早いです!!

音読する

内容を理解したら、「音読する」が次のステップです。

さきほど、読解した長文を音読するだけです。
このとき、理解があいまいな箇所があれば、再度読み返してください。

シャドーイング

続いて、「シャドーイング」です。

なんと、rfi français facileでは、再生スピードを調整できます!
私の場合は、「0.75→0.9→1」と変えていって3回くらい行います。
私のレベルではデフォルトスピード以上にすることはないです。(難しすぎます。。。)

テキストを見ないのがベストだと思いますが、
私はまだテキストを見ながらでしかできません。。。。

リスニング

最後に「リスニング」です。

「シャドーイング」をしているとどうしても読む方に意識が集中するので、
「テキストなしで音声を完璧に聞き取れるか」というのを確認するために、音声を流して「リスニング」を行います。

復習

全部終わったら、苦手だったセクションを復習します。

特に、Ankiに登録した単語については、入れっぱなしにしていても意味がないので、定期的に復習しましょう!

まとめ

学習の流れ
  • Step1
    2~3回、注意深く聞く
  • Step2
    長文読解・単語暗記
  • Step3
    音読
  • Step4
    シャドーイング
  • Step5
    リスニング
  • Step6
    復習

全体をまとめるとこんな感じのフローになります。
冒頭で申し上げた通り、むちゃくちゃ時間がかかるので、ご自身にあったペースで進めていただければと思います。

さいごに

いかがだったしょうか。

私の現在行っている勉強法をシェアさせていただきました。
非常に時間のかかる方法ですが、1週間くらい続けていると着実に力がついてきていることが感じられるので、ぜひやってみてほしいです!

ほなね~

コメント

タイトルとURLをコピーしました